うえきのブログ

妙高市に住んでいるサーバエンジニアのブログです

Scratch3でCHaserを遊べるようにしてみました

CHaserについて Scaratch3版CHaserクライアントの使い方 前提状況 実行手順 scratch-chaser-proxy CHaserサーバー Coolクライアント (Scratch3) ゲームをやり直すときは 技術的な仕組み Scaratch3 機能拡張 scratch-chaser-proxy 機能制限、今後の予定、質問…

VUIに懐疑的な地方エンジニアがAmazon Echoを使ってみた Day.1

Amazon Echoが届いたので、いろいろ使ってみました。 開封や設定は他にブログがあるから、ここでは感想や今後の使いみちについてまとめてみた。 インストースしたスキル radiko.jp ニュース CNN.co.jp News DELISH KITCHENのおすすめレシピ特集 J-WAVE HEADL…

40歳になったのでこれまでの10年を振り返ってみた

40歳になったので、これまでの10年なにをやってきたのか振り返ると共に、自分のポートフォリオ的に記録をしておこうと思ったのでブログにまとめてみた。ひっくり返した資料は下記のもの メール履歴(試験の申込メールとか) はてなダイアリー(読んだ本とか…

クローズアップ現代に取材されてました

事の始め 6月26日、社内チャットで嵩原さんから「ちょっとご相談。いまお時間ありますかね?」と。話を聞くとクローズアップ現代からの取材申し込みがあったそうで。「リモートワークで地方の自宅で働きながら親の介護をする人」みたいなことらしいけど、親…

オレとJAWSと単身赴任

このブログはJAWS-UG Advent Calendar 2014の7日目です。6日目は西島さんの「2014年のJAWS-UG沖縄まとめ」でした。 はじめに こんにちは植木和樹です。先日JAWS-UG上越妙高支部のキックオフをさせてもらいました。地元でJAWS-UGを立ち上げるにあたっての経緯…

IE9のメニューが英語になってしまったので直していたらIE10にバージョンアップされていた

知り合い(女性)からインターネットエクスプローラのメニューが英語になってしまったので直してほしいとの依頼があったので対応した。その時の記録。 症状 機種はlenovo ideapad U350 OSはWindows7(32bit) インターネットエクスプローラのバージョンは9 メ…

AWS Game Day 2013 Tokyoに参加してきたよ

6月8日にAWS Game Day 2013 Tokyoに参加してきました。以下は備忘録を兼ねた日記です。 開催前 6月6日のAWS Summitの夕方に開かれたJAWS東京勉強会でルール説明があるというので参加したのですが、英語がサッパリ分からないので結局当日何をするのか、何を準…

JAWS北陸第5回勉強会でLTしてきた クラウド破産しないためのEBS入門

JAWS北陸第5回勉強会でLTしてきました。使った資料はこちらです。 クラウド破産しないためのEBS入門 JAWS-UG北陸第5回勉強会 クラウド破産しないためのEBS入門 from Kazuki Ueki 当日Ustreamで配信もしていただけたのでアーカイブでみることができます。相羽…

Vagrant-AWSでうまくいかない時の調べ方

環境変数 VAGRANT_LOG を設定する $ export VAGRANT_LOG=debug $ vagrant upすると詳細な動作ログを読むことができるので原因特定できるはず。 "[default] Waiting for SSH to become available..."で止まる AWSプロバイダーを使って vagrant up した時に"[d…

とあるJAWSUG懇親会で聞かせてもらった地方インフラエンジニアの働き方についての話

Q.クラウドやAWSの知名度は? 東京での知名度は高い。大阪でも知らない人はいたりする。 東京で勉強会開くとすぐに席が埋まる。クラウド熱はやっぱすごい。 Q.AWSはどんなお客さんが使ってる? ソーシャルゲームとか。 東芝が開発した医療カルテをS3へ保存する…

AWS EC2でaws-sdk-rubyとvim使う時に最低限設定しておくもの・・・をchefで設定してみた

Cookbookとかレシピを作成する $ sudo gem install chef $ knife config (すべて初期値のままで良いのでエンターキーを押していく) (~/.chef/knife に設定が書き出されるのでパスを追記する) $ cat >> ~/.chef/knife.rb file_cache_path "/tmp" cookbook…

AWS EC2でaws-sdk-rubyとvim使う時に最低限設定しておくもの

毎回毎回設定するたびに忘れるので。それこそchef使って自動化したいよね・・・開発に必要なパッケージをインストールする。 $ sudo yum -y update $ sudo yum -y groupinstall "Development tools" $ sudo yum -y install libxml2-devel libxslt-devel libf…

AWS hands-on の内容をコマンドラインでやってみる aws-api-tools

Phase-0 AWSコマンドラインツールの準備をする 普段使っているパソコンに aws-api-tools の実行環境を作成しても良いのですが、ec2で提供されているAmazon Linuxなら最初からコマンドがインストールされていて簡単です。 コマンド操作用ec2インスタンスを立…

EC2へのログインアカウントの制約にみる今後のサーバ運用の自動化の流れについて

最初に結論 AWS EC2インスタンスでは複数アカウントによるログインが行いにくくなっている 人による作業は環境に差異が発生しやすくなるから Capistrano,Chef,CloudFormation,OpsWorksなどを使って自動化しましょう はじめに いつもは普段使っているパソコン…

AMI (Amazon Machine Images) のVectorみたいなサービスについて

Amazon Web Service で提供されている仮想マシンサービスであるEC2(Elastic Compute Cloud)では、Amazon Machine Imagesという仮想マシンイメージの配布を行っています。EC2で構築した環境をディスクイメージとして保存してAMIとして公開することが誰でもで…

コマンドでの作業をオススメする理由

仕事柄、作業手順書をたくさん書くのですが、コマンドで作業できるものはなるべくコマンドで作業するようにして(もらって)います。GUIの手順書の方が見栄え的にも、知らない人からみた取っ付きやすさ的にも優れているとは思うのですが、コマンドでの作業を…

ブログ再開します

最近ブログを書いてないのでリハビリがてらポツポツと書いていこうと思います。せっかくなのではてなダイアリーからはてなブログに変えてみました。プレビュー機能とか便利そうですし。ダイアリーの方は主に子どもの育児日記的に使ってたというのも理由です…